2024年のまとめ、2025年の抱負
本年も私たちの活動を応援してくださる皆様のおかげで、年を越すことができそうです。
私たちFor Everyone Studyの活動も、この12月末で4年半継続していることになります。
今年は、6月に通信制高校の高校生たちと一緒に「通信制高校やフリースクールの紹介イベント」を新しく企画し、オンラインで開催しました。
また、9~11月にかけては、茨城県内で行われた「不登校・多様な学びつながる”縁”日」にて、全3エリアでブース出展をし、対面のイベントの参加にも力を入れて取り組んできました。
さらに、1対1での個別サポート事業においても、これまではオンラインのみで行っていましたが、対面での実施も採り入れ、2、3件ほど活動を行っています。
私たちの活動が始まった当初は、コロナ禍の影響で様々なことが対面からオンラインへと移行していきました。しかし、コロナ後の昨今では対面に戻ったものも多く、FESの活動にも大きな変化をもたらしています。
2025年はそんな時代の流れを汲みながら、引き続き、不登校の子や学校が苦手な子が社会とつながりたいと思えるようなきっかけづくりをし、そんな想いを支えられるような存在にしたいと考えています。
新年もどうぞよろしくお願い申し上げます。